カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 「豊かな老い」を支えるやさしさのケアメソッド 青梅慶友病院の現場から
商品詳細画像

「豊かな老い」を支えるやさしさのケアメソッド 青梅慶友病院の現場から

黒川由紀子/編著 青梅慶友病院/監修
著作者
黒川由紀子/編著 青梅慶友病院/監修
メーカー名/出版社名
誠文堂新光社
出版年月
2022年12月
ISBNコード
978-4-416-62101-1
(4-416-62101-9)
頁数・縦
245P 21cm
分類
看護学/基礎看護 /看護学一般・読み物
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

近年は在宅介護、在宅死がよいとする意見も多くありますが、実際にはさまざまな事情から自宅で最期を迎えるのは困難で、約8割の人が病院で最期を迎えます。病院での死は暗いイメージがつきまといますが、そんな中、「最晩年はこう迎えたい」を体現している病院があります。東京・青梅にある高齢者専門病院「慶友病院」です。この病院では、「館内に病院特有のにおいをさせない衛生管理」「身だしなみを整えながら行うリハビリ」「死への不安にも、向き合い話し合う」など独自のケアメソッドと哲学が確立しています。このケアを徹底したことで、かつては「4年待ち、400人待ち」と言われるほど評価を得てきました(2院となり入院待機期間は現在は解消しています)。日本における「要介護認定者数」は2018年で657.4万人、近年ますます増加のペースが加速する中、高齢者ケア問題は誰もが人ごとではなくなってきています。本書は、青梅慶友病院が実践する「熟練したやさしさ」のケアを、看護師長、介護・リハビリスタッフ、利用者(患者)の視点から紹介し、当病院に深くかかわってきた老年学研究所所長の黒川由紀子氏が、高齢者の心理を踏まえたケアの方法論と心構えを解説します。 ■目次第1章 あなたは、人生の最期をどこで迎えたいですか?第2章 「死ぬこと」と、どう向き合う?第3章 介護は子どもがしなくちゃいけない?第4章 リハビリって、何のため?第5章 「豊かな最晩年」のために *****************************

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution